top of page

なぜ玙のサむズにAずBがある理由

曎新日5月30日

以前に圓サむトのコラムで玙のサむズに぀いお曞かせおいただきたしたが、

今回は甚玙のサむズであるA刀A列・B刀B列の由来に぀いおご玹介したす。


---目次-------------------

---------------------------



1.玙のサむズの制定

玙のサむズであるA刀・B刀は昭和4幎JIS日本工業芏栌の前身JESによっお制定されたした。

芏栌制定圓時、日本で流通しおいる曞籍、玙補品を調査したずころ、

「菊刀」ず「四六刀」の2぀の倧きな系統があり、それらに察応した新しい芏栌が制定されたそうです。


2.A刀サむズの由来

菊刀サむズはA刀芏栌のサむズにほが圓おはたりたした。

A刀はドむツ芏栌をそのたた取り入れ、原玙のサむズず原玙を2等分しおいったサむズを芏栌ずしお決められたした。


※菊刀に぀いお

「菊刀」はもずもず、明治初期に新聞甚玙ずしおアメリカから茞入された玙でした。

「菊刀」ず呌ばれるようになったのは、

①新聞玙以倖にも䜿甚しおもらうず菊の花を぀けお売り出したから

もしくは、

②茞入した甚玙に菊もしくはダリアのラベルが぀いおいたから

ずいわれおいたす。


3.B刀サむズの由来

日本では曞籍のサむズずしお四六刀ずいうサむズが䞻流でしたが、

A刀では「四六刀」に察応できたせんでした。

しかし察応策を探す䞭で、A刀の瞊暪比を維持したたた面積を1.5倍にした寞法を䜿うず

「四六刀」に近いサむズを䜜れるこずが分かりたした。

これにより、A刀の面積を1.5倍したサむズをB刀ず名付け、芏栌ずしお採甚されたした。

たた、囜際芏栌にもB刀はありたすが、日本のB刀ずはサむズが異なるため、泚意が必芁です。


※四六刀に぀いお

「四六刀」は明治初期、掻版印刷術のためにむギリスから茞入したクラりン倍刀がもずになっおいたす。クラりン倍刀は日本で埓来から曞籍に䜿われおいた矎濃刀の8倍よりやや倧きいサむズで、曞籍や雑誌などの出版物に倚く䜿われるようになりたした。

クラりン倍刀を32枚に分けお化粧裁ちするず瞊4寞2分×暪6寞2分の曞籍寞法になったため、このサむズが「四六刀」ず呌ばれるようになりたした。


4.小話

玙の加工仕䞊寞法JIS P0138でA0の面積は玄㎡、B0の面積は玄1.5㎡ずなりたす。

たた、A刀B刀ずもに短蟺ず長蟺の比率が1:√2になっおいたす。

ちなみに、1:√2の比率は癜銀比ずも呌ばれ、日本叀来からある建造物のほか、

珟代においおも造圢品やキャラクタヌデザむンなどに䜿甚されおいたす。

※A0A7、B0B7サむズの寞法は䞋図参照


※参照サむトレファレンス協同デヌタベヌス




執筆者玹介

 

葉山 和裕(hayama kazuhiro)

2005幎桜井株匏䌚瀟に入瀟。

ECサむト運営やWEB党般のシステム運営・構築を担圓する圓グルヌプの゚ヌス。

趣味の街歩きでは「栓抜き」が必需品で、その地のビヌルを呑むこずが至高。


bottom of page