製図用紙として欠かせない方眼紙。主に建築・設計を職業とする方には、必須アイテムと言っても過言ではないはず。
近年、簡易的な方眼紙であれば100円ショップなど身近な店舗で気軽に購入できるようになりましたが、「会社のロゴを入れたい!」「用紙や方眼線にこだわりがある!」と思うと途端に取扱店が減ってしまい、調べてもなかなか見つけられない・・・なんてことがあります。
今回は長年方眼紙を取り扱う当社が、方眼紙に関する4つの疑問にお答えいたしますので、ぜひご覧ください。
---目次-------------------
1.方眼紙とは
6.おわりに
--------------------------
1.方眼紙とは
方眼紙とは、「方眼」と呼ばれる直角に交わる縦横の直線を等間隔に引いたマス目のある用紙のことを指します。主に、設計図や見取り図、図案、グラフなどを描く際に使用され、区分を意味するセクションペーパーと呼ばれることもあります。
方眼紙にもさまざまな種類があり、定番の1mm方眼(マス目の一辺が1mm)や5mm方眼などのマス目サイズ、細い太いの違いがある方眼線、青や黒などの方眼色、使用する用紙の種類など、ユーザーのこだわりの数だけパターンがあると言えるでしょう。
2.賛否両論の「Excel方眼紙」って実際どうなの?
Excel方眼紙とは、Microsoft社が提供するソフト「Excel🄬」を使用して、列と行の幅を設定することで疑似的に表現した方眼のことを言うそうです。
ネット上では“Excel方眼紙は悪である”という記事もあるようですが、簡易的な書類作成などでは使い勝手が良かったりと、必ずしも悪ではないと思われます。
しかし、建築・設計現場では、Excel方眼紙ではなく、専門の会社で印刷された方眼紙を使用することをおすすめします。
というのも、設計図や見取り図の練習として描く用途では、Excel方眼紙でコストを抑える意味でも問題はないと思いますが、正式な作図をする場合、方眼線はズレのない正確な用紙であることが望ましいためです。
もし印刷過程でズレが生じた方眼紙で正式な書類を作成してしまった場合、あとで何か重大な問題に発展してしまう恐れも考えられます。
その点、専門の製造会社(印刷会社)を通じた品質であれば、ユーザー様もパートナー企業様も安心してご使用いただくことができます。
必ずしも“Excel方眼紙は悪である”わけではありませんが、方眼線の正確さの観点からみると、正式な設計図などを作図する際には、Excel方眼紙は推奨できません。
3.フリー素材の方眼紙と注文する方眼紙の違いって何?
方眼紙はインターネット上でフリー素材としても提供されており、誰もが気軽にダウンロードして入手することができます。
設計図や見取り図の練習として描く用途としては、Excel方眼紙を作成するよりもフリー素材はダウンロードするだけなので、重宝されている方もいるのではないでしょうか。
そこでフリー素材の方眼紙と注文する方眼紙(専門の製造会社の既製品・特注品)との違いをまとめてみました。
◎フリー素材の方眼紙
メリット
・簡単にデータをダウンロードすることができる
・印刷コストと用紙の費用だけで、気軽に1枚から印刷することができる
・詳細な設定をすれば、テンプレートだけでなく独自フォーマットを作成することができる
デメリット
・印刷時のズレ等の精度に関する保証がない
・所有プリンターによるが基本的にはA4サイズより大きいサイズでの出力が難しい(A1サイズ、A2サイズなど)
・所有プリンターによるが出力できる用紙種類の選択肢が少ない可能性がある
◎注文する方眼紙
メリット
・専門の会社が製造するため方眼印刷精度に信頼がおける
・用紙種類、サイズ、会社名等の記入枠幅調整など独自の方眼紙を注文できる
・長期間保存しても寸法安定性に優れている
デメリット
・ある程度まとまった数量を注文する必要がある(出来高製造枚数を購入する必要がある)
・特注の初回に専用の版/型を作成する必要がある(既製の版/型があればその限りではない)
以上のメリット・デメリットから、練習や使い勝手を試すということであれば、フリー素材等を使用するのも手だと思われます。しかし、正式な設計図などを作成する場合は、既製品や特注品で購入した方眼紙を選ぶことが望ましいでしょう。
4.自社用のオリジナル方眼紙って作成できるの?
注文する方眼紙のメリットとして紹介しました通り、オリジナルの方眼紙をご注文いただくことは可能です。
主に自社専用の形式がある方、学校で教材の一種として使用する方、作業効率を高めるためにこだわりのカスタマイズをしたい方などにご利用いただくことが多く、当社が過去にいただいたご要望には、「可能な限り一辺の余白幅を無くしたい」や「等間隔で太線、細線、▼マークの位置をカスタマイズしたい」といったものがございました。
オリジナル方眼紙の注文依頼方法も難しくはありませんので、ご興味がある、依頼できる会社を探している、といったお客様にはぜひお気軽に当社にお問い合わせいただければと思います。
また、オリジナルの方眼紙を注文するための確認事項をまとめた記事もございます。お問合せ前にイメージを固める意味でもご参考にしていただければ幸いです。
5.既製品の方眼紙ってどこで買えるの?
製図用紙を販売し続けて100年以上の桜井株式会社では、特注品だけでなく在庫を用意している方眼紙も販売しております。当社オンラインショップ以外にも全国販売店様でのお取り扱いも可能な場合がございますので、お気軽にお問い合わせください。
6.おわりに
如何だったでしょうか。
本記事で、全国の方眼紙に関する疑問を抱くお客様に少しでも役に立つ情報をお伝えすることができていれば嬉しい限りです。オリジナルの方眼紙を注文依頼できる会社は、年々減っているように感じており、これまで対応してくれていた販売店が取扱いをやめてしまった、というお声も耳にするようになりました。
当社では、長年取り扱い続けている方眼紙印刷に今後も取り組んでいく所存です。ぜひ、だいたいの価格を知りたい、という段階でもお気軽にお問い合わせをいただけると幸いです。
執筆者紹介
石井 優樹(ishii yuuki)
2018年入社。印刷用紙の営業担当を経験し、現在の部署ではマーケティング分析を勉強中。執筆するコラム記事はジャンル問わず。ページに訪れた方に役立ったと思ってもらえることを第一にコンテンツ提供を心がけてる。一児の父親として休みの日も全力投球。